-
イベント情報
【喜多方市塩川町御殿場公園】第47回花しょうぶ祭り(6/15日~30日)が開催さ…
福島県喜多方市塩川町御殿場公園で 、第47回花しょうぶ祭り(2022年6月15日~30日)が開催され […] -
お知らせ
塩川幼稚園の園児による塗り絵の展示を開催中【2022年5月20日〜6月20日】塩…
福島県喜多方市塩川町の塩川物産館「川番所」2階で塩川幼稚園の園児による、オリジナル創作民話物語「1ぴ […] -
お知らせ
【2022年5月21日(土)】しおかわ地域学習塾公開講座「会津本郷焼と一重弘希」…
現在、会津若松市にある福島県立博物館で、テーマ展「白磁の系譜~会津本郷焼、一重孔希~」が行われていま […] -
塩川なまずの里の会農園
農園のハウスにビニール掛けを行いました
2022年4月24日(日)は塩川町にある、塩川なまずの里の会農園のハウスにビニール掛けを行いました。 […] -
お知らせ
2022年5月1日(日)のれんちょ販売会・塩川幼稚園児による塗り絵の展示【塩川町…
福島県喜多方市塩川町イオンタウン チャレンジステーションかけはしにて、のれんちょ、フィギュ […] -
お知らせ
2022年3月25日の福島中央テレビ“ゴジてれ Chu!”でのれんちょが紹介され…
福島中央テレビの番組“ゴジてれ Chu!”のディレクターさんから、のれんちょの取材の問い合わせの連絡 […] -
金鯰物語
オリジナル「落花生」物語
この物語は、むかしむかし落花生を花生(かせい)と呼んでいて、花生は大豆の様に枝に実をつけていたときの […] -
お知らせ
2022年2月11日(金・祝)「のれんちょ販売一周年記念販売会」 in 塩川町イ…
「のれんちょ販売一周年記念販売会」を福島県喜多方市塩川町イオンタウン チャレンジステーションかけはし […] -
お知らせ
ご当地ショコラ【「のれんちょ」~集めました、塩川の宝~】の販売店について
バレンタインデーが近づいてきております。 地元の素材を生かしたオリジナルご当地ショコラ【「のれんちょ […] -
お知らせ
オリジナル創作民話物語「1ぴきのなまず」の絵本の販売を開始しました
オリジナル創作民話物語「1ぴきのなまず」の絵本は、当会代表の鈴木孝夫の原作「金鯰(こんなまず)物語」 […] -
お知らせ
「のれんちょ」の、のぼり(大小)、チラシを作りました
福島県立テクノアカデミー会津 観光プロデュース学科(https://www.tc-aizu.ac.j […] -
イベント情報
2021年11月6(土)〜7(日)の塩川町の文化祭で当会も展示を行いました
福島県喜多方市塩川町の文化祭が、2021年11月6(土)〜7(日)(時間:午前10時~午後3時) に […]